浄化槽の取り付け

福山市HPより引用
 
◆浄化槽の取り付け
さて浄化槽の性能の良さは分かったが,我が家へ取り付けるには,どの合併処理浄化槽にすればいいのか迷うところです。
浄化槽の機能をきめる容量や構造は法律で決められていますし,型式認定制度でチェックされているので,販売されている浄化槽は,自動的に一定の水準を確保しているといえます。そこでこの機能が十分に発揮されるために,しっかりした工事,適正な維持管理などが大切になります。これらを含めて,どの合併処理浄化槽がいいか判断することになります。クルマ選びと同様,いろいろ資料を集めてじっくりと調べて選ぶべきでしょう。そうすることによって浄化槽の正しい使い方や管理の方法も,自然に理解できるのではないでしょうか。
工事は必ず専門の工事業者に依頼しましょう。浄化槽の設置工事を行うことができる浄化槽工事業者は限られています。これらの業者には設置工事を行える浄化槽設備士(国家資格)の資格が必要です。
工事業者については,各県の浄化槽協会へ問い合わせてください。
 
●浄化槽を設置するときは必ず設置届を出しましょう。
浄化槽を新たに設置するときは,建築確認を伴うものについては,建築確認申請書に必要な書類をつけて,福山市(建築指導課)の確認を受けます。建築確認を伴わないものについては,福山市(環境保全課)に届け出ます。

浄化槽設置届
これらの手続きをしないで浄化槽を設置すると,法律により罰せられます。
  
浄化槽を維持管理するには・・・
浄化槽維持管理システム 『ミスターアクアV』 では、点検業務・清掃業務の作業スケジュールの把握、作業の実施・未実施先の徹底が可能です。現場での集金や年間一括請求といった業界特有の請求形態にも対応し、売掛金から未回収金まで請求業務を総合的に改善可能です。浄化槽維持管理業者様の実務に即したシステム運用を実現いたします。